顛末書 テンプレート【無料・エクセル・word・時系列・社外・登録なし・ダウンロード】
顛末書とは、よく始末書と間違われやすい書類です。
しかし実際は、始末書と顛末書は似て異なるものです。
多くの場合、社外に向けて発行します。
これに対し始末書の場合、社内文書として処理する場合がほとんどです。
顛末書は英語でいうと、detailed written reportです。
始末書は英語でa written explanationです。
顛末書は仕事でミスった時に提出する?
業務上、ミスや事故が起こった時に顛末書を提出することがあります。
顛末書の内容を読んで上司が承認したら、あなたが作成した顛末書が社外に送られる可能性は高いです。
その事故やトラブルの被害にあったお客さん、取引相手などに、顛末書は配られることがあるんです。
だから顛末書をいいかげんに作ってはいけません。
多くの人が目にする大事な文書です。
また、二度と同じ事故やミスを起こさないためにも、顛末書が記録にずっと残ります。
顛末書と書いて、「てんまつしょ」と読みます。
ある特定の事件について、最初から最後まで経緯を説明するための文書です。
時系列に説明するとわかりやすいでしょう。
業務上、何かトラブルが起こった時、それが重大なことと判断されれば顛末書を書くことがあります。
これは、あなたの責任で起こったことでなくても、あなたが現場にいたら顛末書を書く担当になる可能性があります。
どうしてそのようなミスや事故が業務上起こってしまったのか、その内容や今後の
対策について顛末書に書きます。
単純に、トラブルの経緯や事実を報告する文書と考えることもできますが、二度と同じことが起きないように防止する目的もあります。
再発防止のためにも、顛末書を書くことがあるんです。
顛末書と始末書の違いは何?
始末書は顛末書とは違います。
簡単にいえば、始末書は反省文です。
社内だけで処理することが多いので、外部にいくことはないでしょう。
顛末書は何が起こったのか、経緯を説明するのが主な目的です。
これに対し始末書は、自分のどんな過失が原因で起こったトラブルなのか説明し、これに対しいかに自分が反省しているかを報告するための文書です。
もちろん、同じような過失、ミスを二度としないためでもあります。
始末書も顛末書も、企業ごとに独自のルールがある場合があります。
企業によっては、業務上トラブルが起こっても、始末書や顛末書が一切不要なところもあります。
顛末書は手書きより入力のほうがおすすめ
顛末書は手書きで書くよりも、パソコンを使って入力したほうがいいです。
そのためにも、webサイトでは顛末書のエクセルやワードのテンプレートが無料で配布されています。
顛末書のword版をダウンロードする時
https://www.bizocean.jp/doc/category/266/
顛末書のエクセル版のテンプレート
https://templateexcel.com/blog-category-74.html
登録なしで使えるテンプレートなので、顛末書作成が必要になったら気軽に活用してくださいね。
終わりに
いかがでしたか?
顛末書は、ことの最初から最後まで記すための文書です。
出来上がったらどこに提出すればいいかというと、
直属の上司あるいはその部署の長です。
トラブルの程度によっては社長に提出することもあります。
顛末書の書式については、ダウンロードして
作成してもいい場合もありますが、会社で
すでに顛末書の用紙が決まっている場合もあります。
自己判断せず、上司にどのような書式で顛末書を書いたらいいか
まずは聞いてみましょうね。