imeパッドの出し方【win10に表示されない・windows10で常に表示・バーに表示されない・をタスクバーに表示するには】
この漢字、なんて読むんだろう?
と疑問になる時、ありますね。
本を読んでいる時やネットサーフィンをしている時、読めない漢字があると気になります。
すぐ調べられればいいですが、読み方がわからないから入力すらできない!という時ありますね。
スマホでもパソコンでも、読めない漢字だけれど入力したい!といった時、imeパッドが役立ちます。
windows10でしたら、デフォヅトでimeパッドのツールが入っています。
imeパッドが入っているのは言語バーです。
そのため、imeパッドの出し方としては言語バーからです。
通常、タスクバーに表示されているはずです。
タスクバーに表示されない時は?
言語バーがなければimeパッドを選べないわけですが、バーに表示されないからといって心配はいりません。
右下のバーどこでもいいのでクリックすると、言語バーが現れることがあります。
その言語バーの上で右クリックすると、メニューの候補の中に「imeパッド」という項目が出てきます。
そちらをクリックすると、白いマス目のあるボックスが出てきます。
その升目に、あなたが読めない漢字をマウスで手書きしていきます。
マウスで書いていくため、綺麗に書けなくても大丈夫です。
コンピューターが認識し、瞬時に察知して漢字の候補を横に出してくれます。
書いている途中でも、あなたが探している漢字を予測してくれるため、imeパッドは賢いです。
その候補の中からあなたが探している漢字が見つかったら、その上にカーソルを合わせましょう。
読み方が出てくるはずです。
入力したい場合はエンターを押せば入力されます。
そのためわざわざあなたがその漢字を書いて入力することはありません。
win10には、デフォルトで言語バーが表示され、いつでもimeパッドにアクセスできる状態です。
もしwin10に表示されない場合は、設定が非表示モードになっているかもしれません。
win10に表示されない時は、ショートカットキーで言語バー出すことができます。
【コントロールキー+F10】
個人的にはこのコントロールキーがおすすめです。
言語バーが消えた!と思っても、上記のショートカットキーですぐ言語バーの選択肢が出てきます。
恐らくメニューのトップに「imeパッド」と出ているので、そちらをクリックすれば同じことです。
imeパッドが使えるでしょう。
ちなみにwindows10ではimeパッドが使えますが、macにはimeパッドは入っていません。
その代わりに、imeパッドに代わるアプリをダウンロードすることはできます。
スマホにも、デフォルトでimeパッドと似た機能はありませんが、アプリを追加すればimeパッドのような使い方ができますよ。
漢字を調べる機会が多ければ、ぜひ導入してくださいね!
windows10で常に表示させるには?
ショートカットキーでもimeパッドを出せますが、windows10に常に表示させることもできます。
imeパッドをタスクバーに常に表示させておきたいなら、次の手順で設定しましょう。
- コントロールパネル
- 入力方法の変更
- 詳細設定
- 使用可能な場合にデスクトップ言語バーを使用するにチェックを入れる
チェックを入れれば有効になるため、常にimeパッドがwin10のタスクバーに表示されるでしょう。
おわりに
imeパッドを使いたい時、バーに表示されないと不便で不安になりますね。
ですが、このように設定を変えれば常に表示させておけます。
そうでなくても、上記で説明したショートカットキーも便利なので、ぜひ活用してくださいね。