抵当権抹消登記申請書【ダウンロード・の書き方・法務局・ひな形・類・委任状】
抵当権抹消登記申請書は、住宅ローンを完済した時必要です。
抵当権抹消登記申請書に必要な書類は、法務局のホームページからダウンロードできるでしょう。
抵当権抹消登記申請書が必要な事例2つ
抵当権抹消登記申請書を提出する時は、下記のような時です。
- 不動産を売る時
- 住宅ローンを完済した時
ローンを完済したら、自ら抵当権抹消登記申請書を申請しなければなりません。
ローンが終わったからといって、銀行が自動的に抵当権抹消登記してくれるわけではないからです。
速やかに抵当権抹消登記申請書を提出しましょう。
抵当権抹消登記申請書の書き方
抵当権抹消登記申請書には、下記の項目を含めて書きます。
- 抵当権が消滅した原因
- 登記する目的
- 権利者
- 義務者
- 添付情報
- 申請年月日
- 申請する法務局
- 登録免除税
- 不動産表示
登録免除税ですが、現金で納付した場合はその領収書を別の用紙に貼り付けます。
あるいは収入印紙を貼った用紙を抵当権抹消登記申請書に貼ります。
抵当権抹消登記申請書の記入例
法務局では、抵当権抹消登記申請書の記載例を紹介しています。
http://houmukyoku.moj.go.jp/homu/content/001207235.pdf
抵当権抹消登記申請書のword版ひな形をダウンロード
抵当権抹消登記申請書は法務局からもひな形をダウンロードできますが、下記からもダウンロードできます。
http://law.main.jp/teitoukenmasshou/mashou103.html
ひな形を使って自分で抵当権抹消登記申請書の書類を作る時は、上記を参考にしてくださいね。
抵当権抹消登記申請書に委任状は必要?
手続きを誰かに代行してもらう時に必要な委任状ですが、抵当権抹消登記申請書でも必要でしょうか?
実は、自分で抵当権抹消登記申請書の手続きをする場合でも委任状が必要なんです。
不思議だと思いませんか?
司法書士や行政書士に依頼した時に委任状が必要なのは想像できますが、自分で手続きしてるのに委任状が必要なのは、どうしてでしょうか。
抵当権抹消登記申請書の手続きは、銀行が債務者に抵当権を抹消する行為を「委任する」ことになります。
金融機関に委任することで、委任状が必要になってくるんですね。
配偶者が自分の代わりに法務局まで書類を持っていき、手続きする場合にも委任状が必要になりそうですが、この場合、「代理」となります。
代理は単に手続きを代わりにするだけなので、別途委任状は不要なんです。
少し紛らわしいですが、区別しておきましょうね。
抵当権抹消登記の添付書類には、委任状が必須ということです。
抵当権抹消登記を書く時は、最初に銀行の記入欄を必ず確認しましょう。
抵当権抹消登記は司法書士に依頼して出してもらうことも可能です。
自分で抵当権抹消登記を作るのが面倒な時、時間がない時は
このような専門家に頼んだほうがスムーズです。
委任状は司法書士のほうで用意しています。
その用紙を受け取るか、司法書士のホームページから
ダウンロードできます。
委任状に署名捺印をしたら、司法書士事務所に郵送で
送りましょう。
終わりに
いかがでしたか?
ローンの返済が終わったら、速やかに抵当権抹消登記の手続きをしましょうね。
抵当権抹消登記の手続きを怠っていると、抹消されないまま抵当権が残ってしまうため、借金していることになります。
抵当権抹消登記を自分で作成するなら委任状は不要と思うかもしれませんが、抹消登記は銀行に依頼することになるため、結果的に委任状が必須です。
抵当権抹消登記のダウンロードは法務局のホームページからできるので、用紙を入手するのは難しくないでしょう。